サバゲーを大切にしないやつはマフィアじゃない

サバゲーを愛して止まない、あるマフィアのお話。その他エアガン、カスタム、映画、小説、雑談、お仕事、いろいろ書きます。

FETの仕組みを分かりやすく相撲に例えてみた。

f:id:littlefriend:20160312233011j:plain

親愛なる読者様、Buon giorno!

かけがえのないマフィア、ヴィスコです。

自分のエアガンにFETを組み込んではいるけど実際どんなものかよく知らない、そんな方いらっしゃいますか?実はつい最近まで私もFETの知識がゼロで「私のエアガンの中どうなっちゃってんの?」と不安でいっぱいでした。資料を読み漁り、やっと初歩的な知識を得たので相撲に例えて解説しようと思います

 日本人に馴染みのある相撲を用いれば、すんなり理解できるはずです。従来の機械式スイッチとFETを比較しつつ説明していきましょう!

 

アナログ相撲で取り組みをした場合

(機械式スイッチでセミオート射撃した場合)

 

f:id:littlefriend:20160312233135p:plain

①二人の力士が向かい合い行司がその中央についたところで、行司がハッケヨイノコッタ!と言います(トリガーを引く動作)。この時、ハッケヨイのタメが長いと行司が無駄に疲労します(スパークに長く晒すことになる)。

 

f:id:littlefriend:20160312233159p:plain

 ②ノコッタの声とともに大関横綱に向かって正面からぶつかります。凄まじいエネルギーです(電流)。この時行司が間に挟まれます(スイッチを介して流れる)。また二人を引き離す(トリガーを戻す)際、大関の汗と横綱の臭いが行司に後遺症を残します(モーターからの逆起電力、スイッチが離れる際の抵抗による発熱)。

 

f:id:littlefriend:20160312233423p:plain

③①とを何度か繰り返した後、試合が終わりました。力士たちは控え室に戻り、行司はその場で休憩します。行司もこの仕事は長くないだろうと、近づく命の刻限に身を震わせています(ダメージの蓄積)。

 

はい、スイッチにどれだけの負荷がかかっているか丸わかりですね。ではFETを使うとどうなるのでしょうか。

 

デジタル相撲で取り組みをした場合

FET=電子式スイッチでセミオート射撃の場合)

 

f:id:littlefriend:20160312233050p:plain

①最初から力士同士が抱き合っています(常時接続)。もちろんロボット行司はその間に挟まれていますが、達人技で力をおさえつけているため平気です(電流を制御)

 

f:id:littlefriend:20160312233549p:plain

②あなたが試合開始を宣言します(トリガーを引く)。するとロボット行司は二人の力士のツボを抑え、エネルギーを使わせます。そのハイテクぶりは止まることを知らず、力士たちの瞬発力を上げたりします(性能UP)。汗や体臭は飛び散りますが、エチケット機能を駆使して難を逃れます(トリガーをゆっくり引いてもダメージは少なく、戻す際も逆起電流などに悩まされない)。

 

f:id:littlefriend:20160312233633p:plain

③試合後も常に抱き合っていますが、大関だけ離しておきましょう。ロボット行司と横綱は裏でデキてるため、プライベートだけは邪魔をされたくないのです。しかしロボット行司は大関との火遊びが、横綱に対する愛に比例しているので大関は元気にさせておきましょう。そうしないと痴情のもつれに繋がります(誤作動による事故)。

 

いかがでしょうか。知識としては初歩中の初歩ですが、ニュアンスがわかるだけで愛銃への理解が深まるはずです。そうか、僕のエアガンの中では最先端の相撲が行われているんだ。そう考えればFETが未知のものではなくなり、あなたのサバゲーライフがもっと充実する気がしませんか。

 

なお、この説明を用いて他人にFETの作用を教えても理解されない恐れがあります。ご了承ください。

Chao!